中学生の保護者の無料相談
保護者の言動がお子さんのやる気を変える!
なんと声をかけるかで、お子さんのやる気は変わります。
中学生のお子さんが家で自分から勉強するようになると嬉しいですよね。
「勉強しなさい」なんて言いたくないし、怒りたくないですよね。
自分から勉強するように、保護者様からも手伝ってあげましょう。
保護者の方が気をつけること
「勉強しなさい」と言わないほうがいい、よく聞きますよね。
他にも
「こんなのも分かんないの?」は絶対ダメです。
保護者の方が、自分は勉強しなかったけど、どうにかなったような内容を言うのも避けたほうがいいです。
お子さんは「勉強しなくてもいいんだ」と思ってしまいます。
お子さんに言わないほうがいいこともいろいろあるんですが、
保護者の方に気をつけていただきたいことは…
お子様に勉強のことを言う時の状況です。
「勉強しなさい」と言う時にゲームしながら、好きなことをしながら言うのは避けましょう。
お子さんは「親は遊んでるのに、なんで自分だけ勉強しなきゃいけないの?」と思います。
保護者の方は日中がんばってます。
家に帰ってきたら、好きなことしたいですよね。
でも、お子さんは保護者の方は日中どれだけがんばったか分からないんです。
保護者の方がどれだけがんばってるか、おそらく考えたこともないでしょう。
だから「なんで私だけ勉強?」って思ってしまうんです。
なので、勉強のことを言う時は少しだけ気をつかってあげてください。
このようにお子さんには直接言わないほうがいいけど
保護者の方に知っておいてほしい、気をつけてほしいことがいろいろあります。
疑問や悩み、知りたいことをラインやメールでご質問ください。
今ある保護者様の悩みや疑問にお答えして解決策や、知ってほしいことをお伝えします。
ラインでの質問はこちら
ラインで質問する
メールで質問する
メールで質問する